日大通信 英文学 卒業までの道

2015/04日大通信英文学3年次編入。卒業までの記録!3年〜5年予定???

2015 スクーリング 英米文学概説

今さらながら放置ブログをupdate。。。

よく覚えていないので、簡単にメモ。

 

2015(たぶん秋)

英米文学概説

 

テキストなし

配布されたプリントに沿って講義

引用集も配られ

 

テストは持込可で、シンプルに著者名、作品名を答える問題だった気が。。。

 

これで概説のスク2回終了、無事単位get :)

10月のカモシュウとスクーリング

最後にブログ書いてから2ヶ月もたっていた!

読んでびっくり。まだイギリス文学史のリポ、下書きもしてない。。。

Time fliesですな。使い方あってるのか?

今月3連休はスクーリングもあるし、がむばらないとなー。

 

とりあえず記憶薄れながらの10月記録。

 

1. スクーリング

3日間スクに参加。

英米文学概説。

大量の資料をひたすら読んでいく感じ。

テキスト買わされないのはうれしいけど、多すぎて覚えるのはきつい。

でもテストは持ち込みでちょー簡単!

こんなパターンもあるのか。。。

この流れでイギリス文学史のリポをやろうと思ってたんだよなあ。

とりあえず夏と合わせてこれで単位とれるはず!

 

2. カモシュウ

昨日ウェブ見たら合格してたー

 

スピーチコミュニケーションⅠ:

リポと同じような問題だったはず。

そんなに難しくなかったような。

 

英作文Ⅱ:

全然うまく書けず、白紙にして次回、とまで思ったくらい。

でも次も同じだと思って書いたら合格。

やったー!ナイス判断自分!

 

そういえば・・・合格!!

6月の科目修得試験の結果が出ていた。

ハガキとかこないのね。

Web見たら合格してたー!英作文Ⅰ

しかもAだった!

これは日大通信友だちでもあるA氏の予想通り、部分点あるのかね、英作文なのに。笑

 

次の試験っていつだろ?

とりあえずスク終わりでやる気があるうちに何か始めよう。。。

2015/08 スクーリング 英米文学概説

スクーリング

2015.8.8 - 2015.8.10

英米文学概説

野口先生

 

スクーリング終了!

超楽しかったーーーーー!!!

勉強になったーーーーー!!!

ちょっとやる気でたーーーーー!!

 

予備知識なしで臨んだから先生の話をメモするのが超大変だったけど、解説とか余談がおもしろくて、単に英米文学の知識ってだけでなく、いろいろ勉強になり、モチベーション上がりました。

講義だし、翻訳ないし、発表ないだろうし〜と予習なしで参加したら初日の前半で挫折しそうになったけど。。。 3日間行ってよかったーと思えるスクーリングだった!

講義は先生の人柄のよさ、まじめさを感じる癒し系でした!笑

 

せっかく概説に手を出したから、イギリス文学史のテキストでも読んでリポがんばろうかなー。

それで10月英米文学概説のスクっていうのもありかも。。。

 

*講義内容メモ*

今回、英米文学においてあまり説明されないらしい、近代劇についてがメインとのこと。

隙間を埋める的な?

先生は主にアメリカ南部文学を読んでいる方らしい。

テキストなし、プリントはあるけど新聞記事と作家名、作品名がリストされているものだけで、講義は先生の話をノートしないとついていけない。

時々作品名と作家名の板書あるけど、基本口頭!寝たら終わる。笑。

3日間でビデオ4本見たかな。マルコヴィッチ若かったー。

近代劇の暗いリアリズム映画ゆえ、超気分沈んだけど、先生の事前解説a.k.a.ネタバレで理解が深まるのがよかった。

先生大事なところは何度も言ってくれる。

テストは論述式。講義聞いてても流れとか特徴を自分でまとめるのが難しかった。

過去問入手

f:id:Lontha:20150614220944j:plain

丸沼書店に電話して、2年分の過去問get!

英作文1の2年分のidiomを暗記予定。

だったけど。。。1回分見たら8割意味わからず、テキストから探して意味調べてメモ、

のくり返し、で、やる気よ、さようなら〜〜〜

やばい。

こんなに意味わからないとはーーーーー!!

とりあえず去年1年分に絞るしかないな。

 

care forとかって知らなくても生きていけるよね。。。と文句いいながら意味調べてます。

ちーん。

2015/05スクーリング 英米文学演習D

2015/05

英米文学演習 後半

猪野先生

Pride and Prejudice

 

4日間のスクーリング終了。

とにかく超疲れた。。。。。

先週からの疲れか、集中力が切れたのか、予習不足だったからか。

とりあえず授業の記憶がもうあまりない。

今回も順番に読んで訳して、でも難しいし、先生も代理で準備できてないから正解がわからない部分も多い。

うーん。結構つらかったなぁ。

 

テストは3日目の最後に範囲発表あり、辞書も持ち込み可。

範囲狭いし簡単そう!となめてかかったら思ったより難しかったー。

けど先生が授業中に説明したことも多くて、それなりにさくさく答えられる。

微妙なところは辞書見てもわからないし早めに諦めて退散。

余裕〜〜〜と思って家でさらっとプリント見たら何個か間違った模様、笑。

これを高慢というのか?

 

とりあえず初スクーリング終了。

先生もオツカレサマデシタ、だなぁ。

2015/05スクーリング 英米文学演習D

スクーリング4日間/前半

5/23,24

英米文学演習

猪野先生

Pride and Prejudice 

 

お金払ったのに行かなかったGWの反省を生かし(?)、今回は事前に送られてきたプリントをチェック。

図書館で訳本getし、読んでみる。結構はまってすぐ読めた。笑。

でも英語の訳はほとんどやっていかなかった。。。

 

初スクーリング。

太田先生家族の事情でこれず、当日朝オファーされた猪野先生にチェンジ。

え、そんなのあり?笑。猪野先生、予習もできず、とのことでかなり気の毒!

とりあえず順番に英語読んで訳す。淡々と進む。ぼーっとしてたらと訳を聞き逃した。

 

2週目は太田先生かも(というか猪野先生がもうやりたくなさそう、笑)だったけど、レターで今週末も猪野先生との連絡。

あぁ予習やらなきゃ。。。