日大通信 英文学 卒業までの道

2015/04日大通信英文学3年次編入。卒業までの記録!3年〜5年予定???

2016 カモシュウ ・・・を受けなかった

週末のイギリス文学史カモシュウ、申請してたけど受けなかったー。

 

レポとスクに必死で全然テスト勉強してなかった。

暗記がね。。。ツライ。

なんとなく覚えても著者名、作品名のスペルとか書けないからなぁ。

 

カモシュウへのモチベーションが上がらないのでスク、メディアに切り替えようかな〜

 

週末、ほんとーーーーーに久しぶりにスク、レポから解放されて超いい感じ☆

好きでやってるんだけど、やっぱり詰めすぎはよくない!笑

 

2016レポート 英語史

まさかの英語史レポ2つ合格〜!!

超うれしい!!

今読んでもよくわからないことが書いてあるけど。。。

これでよいのか。。。

てかこの評価ってことはギリ合格なのか?笑

 

これで英語史はスク受かれば完了。

だけどスク、がんばれるかなぁ。。。

f:id:Lontha:20160625205219j:plain

 

ブログって難しい。

ホントはもっとおもしろスクネタとかあるけど、あまり書けないのがもどかしい!

 

レポートいろいろ

ブログ放置期間、土日引きこもったり、有給駆使したりして、結構レポートも書いた。

特にこの3ヶ月くらい?超ーーーーーーーきつかった記録を少々。。。

 

アメリカ文学

併用したくて超必死にギリで2冊提出。

テキストの要約は自分で訳す英語力がなく、図書館で訳本get。

全員にmentionすると長くなっちゃって、切るのが大変だった。

後半の感想は小学生レベルで、本当に誰にも見られたくない。。。笑。

でも無事合格、併用したスクも合格で睡眠削った甲斐がありました~!

 

★英語史

いろいろポイントが多くてそれを押さえないと落ちると噂の英語史。

・・・が、こちらも絶対併用したくて2つともギリで提出。

1はある程度読んで、指導書とか注意事項も読んでちゃんとまとめたけど、2はもう時間なくてテキストの羅列。。。

1は合格したいけど、2は厳しいだろうなぁ。

 

★英米文学特殊講義

1つ目のHawthornはアメ文スクでやったこともあり結構興味深く読んでレポ書けた!

背景とか作家性とかわかって読むと楽しいんだなと今さら思いました。。。

いつも思うけど、レポートってまず導入(?)みたいな文章を書くべきなのだろうか。

要約苦手だからいつも長くなり、導入部分入れる余裕がない。。。

2つ目のMeredithは。。。合格する気がしません。。。

 

★イギリス文学史1

★イギリス文学史2

よく覚えてません。。。

 

でも2の2つ目は2人を比較しなきゃでそれが難しかった。

とりあえず合格してるけどテスト勉強がいやでカモシュウ毎回サボり中。

今月のカモシュウも申し込んだけど。。。どうしよ。。。

併用でメディアかスク受けようかな。

メディア高いからなぁ。

2016 スクーリング 英語音声学

英語音声学のスクーリング、超楽しかった!!そして超ーーー難しかった!!!

 

発音記号覚えるのも、

器官覚えるのも、

発音覚えるのもつらかった!

なにより発音できないし、音聞き分けられないし、ほんとにきつかったーーー。

 

けど今まで考えたことなかった発音について知ったり、発音のコツを教えてもらったり、本当に勉強になりました。

 

先生の説明は超わかりやすい。

わかっても難しくて再現はできないのが悲しいところ!

グループのみなさんに助けられました。

先生はとってもフェアというか、

楽して単位はとれないけど、ちゃんと全員が参加して、まじめにやれば結果がついてくる、って感じでよかった。

またまた先生のすごさを実感。

すばらしい先生から教わると、いろんなことに興味が持てて楽しい。

勉強、暗記つらくていやにもなるけど。。。笑

先生おすすめのメディアも気になるなー。

2016 スクーリング アメリカ文学史

引き続き過去回想中。。。

 

2016

アメリカ文学

 

どーーーーーしても鈴木先生のアメ文スクを取りたかった。

アメリカ文学にも、文学史にも、全然興味なかったけど、このスクは超!楽しかった!!!!!

先生のおかげでアメリカ文学にも、文学史にも興味も持てた。

作品と時代背景とか、作品に反映される思想とか、超おもしろいなぁ。

レポ書いてテスト受けてないイギリス文学史もスク出たら興味持てるかなぁ?

 

ちなみにこのスク、どうしても併用で受けたくて、レポ2個、辛かったけど有給駆使してギリで提出!

わたしにはあのテキストを訳す能力がないので、図書館で訳本借りました。。。

レポ後半の感想、小学生の読書感想文レベル。でもとりあえずレポも無事合格だった☺︎

 

他の科目のスクはされていないようなのが残念!!

2016 スクーリング 英文法

こちらも今さらメモ。

またまた時間経ち過ぎてよく覚えてないけど、ベストスクーリングの1つ。

 

英文法

テキスト: Grammar in Use

 

恐るべしオザケン先生。

びっくりした。

文法がこんなにおもしろいなんて知らなかったし、初めて1回もノートに落書きしないで最後まで先生の話聞いたし、初めて英語教育に興味を持った。

 

先生のすごさを実感。

こんな先生に英語教わったら英語好きになるなぁ。

 

テストは持込OKだったはず。

ただ自分でまとめたノートだけ。

手書きじゃなくてもいいけど、プリントとか参考文献も、ちゃんと貼り付けて、

ノートとしてまとまってないとダメっていうところに、先生の意図を感じた。

もらったものそのまま持込だとちゃんと復習しないもんね。。。

 

英文法はもう1回スク出なきゃだからまたとりたいなぁ。

2015 スクーリング 西洋古典

時間経ちすぎて詳細覚えてないので思い出せる範囲でメモ。

 

 

2015秋

西洋古典

 

旧約聖書を読む!

 

旧約聖書を読んで、訳して、先生の解説聞いて、っていうスクーリング。

 

先生の解説はわかりやすいし、話もおもしろい。英語の訳し方も勉強になった!

・・・と思う。

 

 

すごく楽しかったのは覚えてるけど、

昔過ぎて詳細忘れた。

 

テストは難しかったイメージ。

ちゃんと話聞いて覚えればできた内容だったと思うけどメモの漏れとか暗記できてなくて書けないところも。

 

 

今年の秋、新約聖書をやる予定と言ってたからとらなきゃ!